この記事では、ビジネス経験16年以上の私がネットワークビジネスを実際に頑張って普通のサラリーマンでも成功できるのかを様々な視点から考えてみました。
是非ネットワークビジネスをこれから始めようとし検討している方や興味のある方は参考にしてください。
こんな方におすすめ
- ネットワークビジネス初心者
- ネットワークビジネスで結果が出なくて悩んでいる方
- ネットワークビジネスを始めようと検討している方
- ネットワークビジネスの事を知りたい方
この記事の目次
手軽に低予算でネットワークビジネスは起業できる
ネットワークビジネスは、低予算で手軽に企業が出来る画期的なビジネスモデルです。
ネットワークビジネスを始めるには、初期費用で1万円~30万円前後という非常に少額でビジネススタートが出来るのが魅力的になっています。
ネットワークビジネスの会社やあなたの生活環境によって初期費用は多少前後します。

開業費用の分布をみると、「500万円未満」の割合が37.4%と最も高く、次いで「500万~1,000万円未満」が31.0%を占める引用 : 2018年度新規開業実態調査
開業費用は、一般的にコンビニや飲食店など200万~2000万以上と高額です。
平均すると開業資金は500万円前後は必要となってく現状があり、簡単にビジネスを始めるにはなかなか難しいと言えるでしょう。

ポイント
低予算で始める事ができるネットワークビジネスは、万が一ビジネスで失敗したとしても受けるリスクは非常に小さくて済みます。
ネットワークビジネスで成功する為の重要なポイントの社会的評判はどうなのか?
ネットワークビジネス業界では、過去に、大きな社会問題となる事件が多発し「ネットワークビジネス(マルチ商法) = 悪」というイメージを世間に定着させてしまった歴史があります。
現在でもその悪いイメージは色濃く残っています。
しかし私は、ネットワークビジネスには、ビジネスチャンスがあり「成功できる]と考えています。
それは、まさに「ピンチ = チャンス」だからです。
普通の人であればイメージの悪いビジネスには、なかなか手をださないのが普通です。
これが競争の激化が起こりにくい環境を作り上げていて、普通のサラリーマンでも大いにネットワークビジネスで成功できるチャンスがあるのです。

現在も拡大し続けるネットワークビジネス業界の市場が追い風に
ネットワークビジネスが初めて日本に上陸したのが1969年頃、約50年ほどの歴史があります。
過去に3度のネットワークビジネスブームを経て、現在にいたり一兆円を超える大きな市場となっています。
ネットワークビジネス業界の拡大は今現在も拡大し続けています。
それは科学技術の進歩と製品の質の向上により、新たなネットワークビジネス会社が次々と誕生している為なのです。
近年のネットワークビジネス業界で流通している製品は、サプリメント・健康食品・化粧品・健康機器・補正下着・旅行・生活用品・浄水器・美容機器etc...といったものがありますが、ネットワークビジネス業界で主流になっている製品は、サプリメント・健康食品・化粧品が大半を占めています。
科学技術の進歩とあわせて、医療技術の進歩が進み、世界的に人間の寿命が大幅に伸び、「いつまでも健康であり続けたい」「いつまでも若々しくありたい」という健康意識の向上が、ネットワークビジネス業界を後押ししているのです。
この、人の長寿命化は、まだまだ延びると科学的見解が示されています。近未来では、平均寿命が150歳にもなると予想されているから驚きです。

まさに、長寿命化が進む現代はネットワークビジネス業界にとって「追い風」であり、ビジネスチャンスがあると言えます。
ネットワークビジネス(マルチ商法) = 悪か?
初めて日本に上陸してから約50年以上の歴史があるネットワークビジネス業界は、過去に大きなあやまちを犯しています。
現在でも「ネットワークビジネス(マルチ商法 = 悪)」というイメージが定着していますが、業界自体は市場を拡大し続けているのは、なぜでしょうか?
先ほども人の長寿命化が進む中、社会的に大きな需要がネットワークビジネスにはあるという事だけでは、市場の拡大についての説明がつかないのです。
「ネットワークビジネス(マルチ商法)= 悪」なのであれば、時間と共に、市場規模は縮小し、世の中から消えてなくなるはずです。
しかし、ネットワークビジネス業界は、縮小するのではなく拡大し続けています。
これは、ビジネスにおいて「世の中に必要とされない会社は、いずれ淘汰される」という図式が成り立たたないのです。

ネットワークビジネス = 悪 = 業界全てが悪という勘違い
ネットワークビジネス業界が過去に社会的な問題になった事は、まぎれもない事実ですが、その問題になった事件を起こした会社は、業界の中のごく一部の会社です。
決してネットワークビジネスの全ての会社が、そのような悪い事件を起こしたわけではないのです。
私たちが、日常生活をしている身近な業界にも不祥事はあります。食品業界の不祥事、飲食店の食中毒事件といったようにどの業界・業種にも不祥事や問題はあるのです。
食品業界の、とある食品会社の不祥事があり、その会社をニュースで知り、その不祥事を起こした会社の食品は今後は購入しなくなる事は当たり前ですが...
その他の全ての食品会社の食品も全て購入しないという事は無いでしょう?ネットワークビジネス業界についても、これと同じことが言えるのです。

普通のサラリーマンでも富裕層になれるチャンスがあるのがネットワークビジネス
実は、ネットワークビジネス業界が拡大し続けているのは、もう一つの大きな理由があるのです。

このネットワークビジネスは、資金もない一般的なサラリーマンが、低予算(1万~30万)で、ビジネスオーナー(店主)になれてビジネス展開ができるのです。
これは、一般的なビジネスオーナーのコンビニエンスストアの開業資金でさえ最低でも500万円前後は必要であり、それとくらべても考えられないほど破格の低資金で開業できるのです。
お気づきでしょうか?

これがネットワークビジネス業界が拡大し続けている、もう一つの大きな理由なのです。
この様な事を踏まえて考えてみると、私が思うには、

「ネットワークビジネス = 救世主」だと言えるのです!。
悪い評判であるからこそ、ビジネスチャンスがある
今現在でも、定着しているネットワークビジネスの悪いイメージがあります。
かなりの人々がこのようなイメージを持っているからこそ、ビジネスチャンスがあると私は考えます。

しかしながら悪いイメージを持っている人の大多数が勘違いや昔ながらのイメージで、しっかりとネットワークビジネスを調べようともせずに、悪と決めつけているのです。
これは、美味しいフルーツを食べずに不味いと言っているのと同じことであり、これほど可能性があるビジネスは、なかなか見つけられないのではないでしょうか?
「悪い評判ですが、実際は、素晴らしいものです」という環境が、最高のビジネスチャンスと言わないで、なんといえばいいのでしょうか?
もしも人口の大多数の人がネットワークビジネスを「素晴らしい」と認知しているのであれば、もはや、そこにはビジネスチャンスは無くなっています。
もしもそうなってしまったら瞬く間に飽和状態になりビジネス競争が激化して成功するには厳しい環境になるからです。

今後の未来においても、まだまだ成長し続ける環境下にあり、大いに成功できるチャンスがあると言えるでしょう。
普通のサラリーマンでもネットワークビジネスで成功しやすいのか?
一般的に言われる年収1000万円を超えると裕福な層の人と言われますが、年収1000万円を稼ぐのはなかなか難しいのではないでしょうか?
普通のサラリーマンが企業に勤めて年収が1000万円を超えるとなると数十年以上の努力が必要不可欠です。

高学歴で、努力家で能力のある選ばれた人しか難しいといったところではないでしょうか?
ちなみに私の場合は、10年間中小企業のサラリーマンとして頑張り管理職として働いていた時代の最高年収は、約500万円でしたので1000万円には程遠いレベルです。

平成 29 年分 民間給与実態統計調査
給与階級別給与所得者数・構成比
(1年を通じて勤務した給与所得者 4,945 万人対象)
年収 人数 割合(%) 100万円以下 415万人 8.4 100万円超 200万円以下 670万人 13.5 200万円超 300万円以下 781万人 15.8 300万円超 400万円以下 867万人 17.5 400万円超 500万円以下 731万人 14.8 500万円超 600万円以下 498万人 10.1 600万円超 700万円以下 313万人 6.3 700万円超 800万円以下 214万人 4.3 800万円超 900万円以下 143万人 2.9 900万円超 1,000万円以下 93万人 1.9 1,000万円超 1,500万円以下 163万人 3.3 1,500万円超 2,000万円以下 34万人 0.7 2,000万円超 2,500万円以下 12万人 0.2 2,500万円超 14万人 0.2
上記の表を見ると年収1000万円以上となると全体の約3~4%前後です。

この3~4%の中の一部の人がネットワークビジネスで1000万円以上の収入を得ている事になります。
そうなると普通のサラリーマンがネットワークビジネスで年収1000万円を超えるのは、かなり狭き門で難しいと言えます。

しかし、注目すべき事は結果的に大きく異なる点がある事です!
それはサラリーマンの場合は「労働収入」であり働き続けないと収入を得る事が出来ないのに対して、ネットワークビジネスの場合は「権利収入」という働かなくても収入を得る事が出来るとい大きな違いがあります。

年収1億円でも成功者ではないと考える人もいれば、年収1000万円でも成功者だと考える人もいます。
仮にネットワークビジネスの成功者の定義を一般の生活レベルをして働かなくても食べていけるレベルの権利収入(不労所得)がある人とした場合。

まとめ
普通のサラリーマンでもネットワークビジネスで成功できるのか?についてお話させていただきました。
とはいえ、ネットワークビジネスは難しいと経験者は誰もが思うと思います。
私もそう思います。
しかしそれは昔ながらのビジネス手法で取り組んだ場合は大変だという事です。
現在は技術の進歩によりインターネットやSNSをネットワークビジネスに取り入れてビジネス展開する方法で、従来のやり方とは比べ物にならない効率化と画期的なビジネスモデルが存在しています。
インターネットでネットワークビジネスを行こと事が可能な時代になっているのです。
-
インターネットネットワークビジネス
「インターネットビジネス」と「ネットワークビジネス(MLM)」の融合した、在宅副業を「インターネットネットワークビジネス」といいます。 この在宅副業をイメージできるでしょうか?インターネ ...
続きを見る
-
ネットワークビジネスを15年間やり続けた果てに行き着いたビジネス手法
ネットワークビジネスは、低予算から始める事が出来る非常に魅力的なビジネスです。 権利収入と時間の自由を手に入れる事を夢みてビジネスをはじめたが、なかなかうまくいかないで悩まれている人が多いのではないで ...
続きを見る
私のビジネス経験から思う事は、今の時代だからこそネットワークビジネスで成功しやすいと考えています。
また様々な副業やビジネスを調べれば、調べるほど普通のサラリーマンであればこそネットワークビジネスが副業としても最適なのです。
また、この社会背景を考えると、おのずと低予算から始める事が出来るネットワークビジネスで安定した収入(権利収入)を得る事が人生を豊かにする成功法だと気づかれると思います。
無理なく本職を続けながら気軽に副業からネットワークビジネスをはじめ、少しずつあなたの未来の資産を構築する事が出来るのです。