お金を稼ぐビジネスや副業を行う上で、無料ブログと有料ブログは結局のところどちらが良いのか?
ブログで在宅ビジネスや副業を始めようと考えられている方や初心者でもわかりやすい様に解説しています。
無料ブログと有料ブログはどっちがいいのか?については、在宅ビジネスや副業を始めようと考えている方ならば誰もが一度は考えるさせられる事ではないでしょうか?
100%こっちが正解という答えはありませんが、私のビジネス経験から無料ブログと有料ブログのメリットとデメリットをふまえて解説しています。
こんな方におすすめ
- ブログ初心者
- 無料ブログと有料ブログの違いを知りたい方
- 無料ブログと有料ブログのどちらを使おうか悩んでいる方
- ブログでお金を稼ぎたいと考えている方
この記事の目次
無料ブログと有料ブログのメリットとデメリット

無料ブログと有料ブログどちらもメリットがありますが、もちろんそれぞれデメリットもあります。
人それぞれの環境によって無料ブログと有料ブログを使い分ける事が大切だと私は考えます。
しかし結論から申し上げますとブログでお金を稼ぐ事が最大の目的ならば迷わず有料ブログを選ぶ事をおすすめします。

無料ブログのメリット
無料ブログとは、名前のとうり誰でも簡単に無料で利用が出来る無料ブログサービスのことで、FC2ブログ、livedoorブログ、Amebaブログなどが有名です。
無料ブログのメリット
① 無料で誰でも始めやすい。
② 無料ブログのコミュニティーを通して自分のブログにアクセス流入が見込める。
③ 初心者でも簡単に使える。



ただその逆もあり、芸能人にアクセスを持っていかれてしまう事もあります💦
無料ブログのデメリット
無料ブログのデメリット
① 無料ブログ運営会社の広告が自動的に入る。
② 長年自分でコツコツ書いてきたブログでも最終的に自分の所有物にはならず運営会社側の所有物となります。
③ 商用が禁止または制限されている場合がある。
④ 運営会社の都合によりブログの凍結、削除される場合がある。
⑤ ブログのカスタマイズには制限がある。

ポイント
無料ブログの最大のメリットは、無料で誰でも簡単に始める事が出来る点。
無料ブログで商用利用する為に有料プランに切り替えるのであれば、有料ブログ(WordPress)を使った方が良い。
無料ブログで有料プランにしたとしてもあなた所有のブログに完全にならない。
無料ブログはどんな方におすすめ?
無料ブログはどんな方におすすめ?
・ブログ初心者の方。
・費用をかけずにブログをやりたい方。
・趣味の情報発信や日記として利用したい方。
・情報共有の場所としてブログを利用したい方。
・ブログのデザインなどカスタマイズにこだわらない方。
有料ブログのメリット
ここでお話しする有料ブログは、私も使用しているWordPressブログの事を言います。
もちろんですが、このブログ「あるとわ」もWordPressで作成しています。
WordPressとは?:プログラミングの知識や技術が無くともブログやサイトを作成できる無料ツールのContents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム(CMS))の一つで世界中で圧倒的なシェアを誇るのがWordPress。


有料ブログのメリット
① 自分の運営する所有物になる。
② ブログのカスタマイズが自由自在にできる。
③ SEOに強い。
SEOとは?:Search Engine Optimizationの略称で、ブログやサイトを検索結果の上位表示させるための対策の事を言い、検索エンジン最適化とも言います。上位表示させる事で所有するブログやサイトに沢山のアクセスを集める事が出来る。
④ 自在に商用利用ができる。
⑤ コストパフォーマンスが良い。
⑥ 商用利用に向いている。
⑦ 複数人数でも利用が可能。

全てはあなた次第でカスタマイズや広告も好きなように設定する事ができます。
有料ブログのデメリット
有料ブログのデメリット
① 月々の費用がかかる。(数百円~2,000円程度。)
② 有料ブログ(WordPress)の使い方に慣れが必要。
③ ドメイン、サーバーの契約が必要。
④ カスタマイズは自由自在に出来る為、こだわり過ぎるとキリがない。
⑤ 全ての管理を自分で行う必要がある。
(ブログ・サーバー・ドメインの管理、アップデート、セキュリティーなど)

ポイント
有料ブログの最大のメリットは、SEOに強い事と自由にカスタマイズが出来る点、
そしてあなたの好きなように商用利用ができる事です。
有料ブログはどんな方におすすめ?
有料ブログはどんな方におすすめ?
・ブログ初心者の方。
・本気でブログやサイトでお金を稼ぎたい方。
・自分の好きなようにカスタマイズをしてブログやサイトを運営したい人。

無料ブログの様に突然の凍結や削除などのリスクはブログでビジネスをする以上は、絶対にあってはならない事だからです。
結局のところ無料ブログと有料ブログはどちらが良いの?

無料ブログだから、上位表示されない、有料ブログだから必ず上位表示されるとは言い切れない世界がネットビジネスの世界です。
無料ブログでも大金を稼いでいる方もいます。もちろん有料ブログでも同じことが言えます。
ブログやサイトを作成してお金を稼ぐ以上、避けれるリスクは避けてしまおうという事が私の考えにあります。
ですので、本気でブログやサイトを作成してお金を稼ぎたいのであれば、有料ブログの方が良いです。

まとめ
無料ブログと有料ブログはどっちが良いのか?についてお話してきましたが、いかがだったでしょうか?
無料ブログも極めれば凄いものになります。
無料ブログでも大金を稼いでいる方も実際にいらっしゃいます。
有料ブログだから、絶対に良いとか、無料ブログだから、ダメという事もありません。
しかし私はフリーランスとして一経営者として考えブログを通してお金を稼ぐという立場に立って考えると、簡単に避けれるリスクは回避した方がいいという考えが私にはあります。
無料ブログではできない、自分オリジナルのブログ作成をしたい、それでお金を稼ぐという事にこだわりをもっている私なので、私と同じようにブログ作成にこだわりたいという方には断然有料ブログがおすすめです。